2020-01-27ノウハウwritten by Prima! Wedding ウェディングプランナーの本当の仕事は見えないところにあるSNSなどでたくさんの情報を集められるし、結婚式ってセルフ プロデュースできることが結構多いよね、と思っている花嫁さんもいらっしゃるのではないでしょうか。そういう時代になってもフリー ウェディング プランナーに依頼してくださる方がいるわけですが、私たちの3つの仕事と存在意義について掘り下げてみました。あなたがプランナーに求めることも見えてくるかも。
2019-03-29プランナー活用法written by Prima! Wedding ウェディング ナビゲーターがあなたにもたらすことプリーマ ウェディングのプランナー=ウェディング ナビゲーターは 目指す結婚式の全体像をつくり、それを完成させ […]
2019-03-29テーマ・コンセプトwritten by Prima! Wedding 「これならやりたい!」そんな結婚式に出会えるせっかくなら「これだ!」と思える結婚式がいい でも、雑誌やWebで見かけるウェディングがどうしてもピンとこない […]
2018-02-01プランナー活用法written by M. Shimizu 「結婚式のセカンド・オピニオン」の有益性「結婚式のセカンド・オピニオン」という言葉は、最近よく見かけるようになっています。検討する段になって、どちらかいいかよく分からない、と、わからないことに気付くことが実は難しい。そこでプロを交えて検討してもらえたら、よりいい決断にしていただける、というお話です。
2017-10-08ノウハウwritten by Prima! Wedding 「フツーの結婚式でいい」という方こそ来てほしいウェディング プランナー、それもフリーのプランナーに直接依頼するのは、こだわりがあって、手作りもいろいろしたい人たち。フツーの結婚式をしようと思っている私たちには関係ない。そんなイメージはありませんか? でも私たちのところにいらっしゃるお客様はちょっと違うんです。
2017-10-08ノウハウwritten by Prima! Wedding 結婚式のことならちょっとしたご相談もお受けしていますウェディングのこと、あなたは誰に相談しますか? できればプロに相談したい……そんな時に相談するのはどんなところがあるのか、探ってみましょう。