2020-11-19私たちのことwritten by Prima! Wedding ふるさとは自分の中に-私の「ローカル ウェディング」論ローカル ウェディングに力を入れるべく、この度「Home Town ウェディング」のページを新設しました。 H […]
2020-01-27ノウハウwritten by Prima! Wedding ウェディングプランナーの本当の仕事は見えないところにあるSNSなどでたくさんの情報を集められるし、結婚式ってセルフ プロデュースできることが結構多いよね、と思っている花嫁さんもいらっしゃるのではないでしょうか。そういう時代になってもフリー ウェディング プランナーに依頼してくださる方がいるわけですが、私たちの3つの仕事と存在意義について掘り下げてみました。あなたがプランナーに求めることも見えてくるかも。
2019-12-02ウェディングの演出written by Prima! Wedding オリジナリティと厳かさが両立した人前式のつくり方今では一般に知られるようになった人前式という挙式。自分たちらしくと選ぶ方が多い挙式スタイルですが、オリジナリティを出しつつ、儀式の厳かさも感じさせることが大切。人前式をつくる際の考え方と大事なポイントを公開します。
2019-06-14結婚式の考え方written by Prima! Wedding 結婚式の「プラン」が向く人、向かない人スマホ・PCの買い替え検討中にふと似ているなと思ったのが結婚式のパッケージ プラン。プランを使っても使わなくても自分たちらしいウェディングは叶いますが、向く人と向かない人がいるのです。最も大事なオリジナリティ実現のための3つのポイントと合わせてお伝えします。自分たちらしい結婚式がスマホ・PC選びの傾向から導けるかも。
2019-03-29結婚式の考え方written by Prima! Wedding 「やりたくない」と思うこともウェディングのヒントに結婚式でやりたいことは?と聞かれて答えが出てこない場合でも やりたくないことは?と聞くと意外と答えが出てくるも […]
2019-03-29結婚式の考え方written by Prima! Wedding いい結婚式はいい予算管理から必要な金額を示す「見積」はもう1つの結婚式の全体像 いい結婚式を目指すなら、いい予算管理をすることも大切です […]
2019-03-29プランナー活用法written by Prima! Wedding ウェディング ナビゲーターがあなたにもたらすことプリーマ ウェディングのプランナー=ウェディング ナビゲーターは 目指す結婚式の全体像をつくり、それを完成させ […]
2019-03-29プロデュースwritten by Prima! Wedding 私たちの結婚式のつくり方 他との大きな違いプリーマ ウェディングで大切にしているのは、最初に「結婚式の全体像」をつくること おふたりとナビゲーターが目指 […]
2019-03-29テーマ・コンセプトwritten by Prima! Wedding 「これならやりたい!」そんな結婚式に出会えるせっかくなら「これだ!」と思える結婚式がいい でも、雑誌やWebで見かけるウェディングがどうしてもピンとこない […]
2019-02-15仕事のことwritten by M. Shimizu ウェディングで”つなぎの時間”を大切にする理由こんにちは、ウェディング ナビゲーターの清水です。最近、バレエのクラスに行き始めました。より美しいと思えるのは「つなぎ」の部分が美しい人。結婚式における「つなぎ」の大切さも改めて考えました。