会費制結婚式の場合のご祝儀

ご祝儀を持参する結婚式なら、新郎新婦との関係性や自分の気持ちに合った金額を包めばいいのですが、
「会費制」という招待状を受け取った場合、かなりの方が迷うのが、お祝いの気持ちをどう表そう? ということのようです。
会費制だけではお祝いの気持ち分の金額が含まれない、かといって会費でと言ってきているのにご祝儀を持参するのはどうなのか、と考えてしまうわけですね。

会費と別にお祝い金を包む

友人の場合、会費と別にお祝い金(ご祝儀)を用意するなら1万円程度が相場とされています。
ご祝儀は正式には事前に本人に渡すものですが、それが難しい場合は会費と一緒に受付に託して、新郎新婦に渡してもらってもいいでしょう。

事前にプレゼントを贈る

会費制のウェディングを開く新郎新婦は、ゲストに負担をかけたくないという思いで会費制を選択している場合も多いのです。
そのため、お金でお祝いを渡すと、恐縮してしまう可能性も。
それを考えると、お金ではなくプレゼントにするといいでしょう。

新郎新婦に欲しいものを聞いて、それを贈れれば品物のチョイスも間違いないですし、
友人たち数人で一緒に家電などの大きなものを贈っても喜ばれるかもしれません。

プレゼントの場合も、ご祝儀と同じく事前に贈るのが本来のマナーです。
特にプレゼントは、かさばるものになることも多いので、結婚式当日に持参すると、帰りの荷物が増えて新郎新婦は大変です。
できるだけ新郎新婦に負担にならない贈り方を考えましょう。

giftbox

参考:会費の持参のしかた

会費制の受付では、その場で受け取った金額を確認するので、会費をご祝儀袋や封筒に入れる必要はありません。
ただし、持参するお札はご祝儀と同じく新札を用意していくようにします。

当サイト内の記事、画像、動画など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を固くお断りいたします。