バリエーション豊かなウェディングケーキの演出

ウェディングケーキは結婚式に欠かせないアイテムです。
演出もバリエーション豊かで、同じ意味を込めたケーキ以外で行う演出もたくさんあるんです。
ベーシックなものから、最近人気のものまで、たくさんご紹介します。

ウェディングケーキを使った演出あれこれ

ケーキカット

ウェディングケーキに新郎新婦がナイフを入れる、王道の演出。
日本ではこれがメインイベントで、ふたりが互いに協力して人生を歩んでいくことの象徴として行われます。

ファーストバイト

ウエディングケーキをカットした後に、お互いに一口ずつ食べさせあうイベント。
欧米ではこちらがメインイベントです。
ウェディングケーキには「ふたりが食べ物に困らないように」という願いが込められていますが、それをより強く感じられる演出です。

カラードリップ

最近人気の、ケーキをゲストの前で仕上げる演出。
シンプルなケーキにフルーツなどのソースを注いで完成させます。
高さのあるケーキを使うのがポイントで、カラーもウェディングのコンセプトやテーマに合わせるのがおすすめです。

ケーキトッピング

シンプルなケーキを用意して、新郎新婦やゲストがフルーツなどを飾って完成させる演出です。
ゲストには受付中など披露宴が始まる前に飾り付けをしてもらい、ケーキカットの直前に新郎新婦が仕上げを行うと進行的にもスムーズでおすすめです。

ラッキービーンズ(ラッキードラジェ)

フレッシュケーキを切り分けてゲストに配る際に、ドラジェなど「当たり」をを隠したケーキを用意。
それが配られたゲストにプレゼントをしたり、スピーチをしてもらったりするサプライズ演出です。
当たりの数は自由に決められますし、事前に当たりを配るゲストを決めておくこともできます。

ラストバイト

親から子に対してケーキを食べさせる演出。
親からの独立、卒業という意味合いで行うので、ファーストバイトの前に行うのがおすすめです。
子から親に食べさせる「サンクスバイト」としてもいいでしょう。

同じ意味で行われている演出

ウェディングケーキに込められているのは「新郎新婦が食べ物に困らないように、豊かな生活を送れるように」という願い。
同じような意味を込めた演出も行われています。

鏡開き

日本のお祝いの席で行われてきた演出。
開いた樽のお酒をゲストに配り、乾杯を行うのが一般的です。
新郎新婦で一緒に小槌を持ち、日本酒の樽の蓋を叩いて開けるので、ケーキカットと同じ意味を込めた和婚の演出として人気があります。
ゲストと一緒に行う場合もあり、鏡開きならではのシーンにすることができますね。

フルーツポンチや果実酒を仕込む

フルーツにソーダやお酒を注いで、フルーツポンチや果実酒を仕込む演出です。
フルーツの彩りが目を楽しませてくれます。
フルーツポンチはその場でゲストと分かち合うことが多く、果実酒は自宅で保管して記念日などに飲むことが多いようです。
好みのフルーツやお酒を使ってみてください。

ケーキ以外の食べ物でカットやファーストバイト

ウェディングケーキと同じ意味で、他の食べ物を使ってカットや食べさせ合いを行うのも楽しいですよ。

例えばおにぎり。
日本ではお米は豊穣を象徴するもの、ぴったりの食材と言えるでしょう。
会場の名物の料理を演出にすることもあります。
ローストビーフのように切り分けをする料理なら、最初のカットを新郎新婦が行っては?
中国料理の名店などでは大きなシューマイや桃饅頭を使った演出も行われています。

オリジナリティの高い演出はゲストにも一層喜ばれるはず。
自分たちにちなんだアイテムで新たに創造するのもおすすめです。

当サイト内の記事、画像、動画など全てのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を固くお断りいたします。